良心
良心とは、それまでの経験から、さまざまなリスクを勘案して最良の道を選択することである。
リスクをおかす経験が少なければ、最良の道はとりようがない。
と、するならば、たとえば娘が道を歩きながら誰の顔色をはばかることなく、すがすがしい顔で大きな声で覚えたての歌を歌っているのを見ると、良心、そんなものはいらないんじゃないか、自分はこれまでのいらん経験から余計なリスクを意識しすぎているのじゃないか。という思いにとらわれる。
とか。おうちのコンピュータのOSをひさびさにきれいにしたので、久しぶりの独り言。
1
- About..もちこらむ
-
- 1)柴犬・富士山と、家族の件
- 2)吾唯足知といいつつ物欲と戦う
- 3)自分用の覚書メモ
- 4)コンピュータとインターネット
- 5)カメラとビデオ
- 6)工作その他
- 7)なぜか月
- というblog。
- Flickr Pickup
-
- Categories
- Feed
- Tags
-
- Arduino
- Blog Editor
- Co2
- dropbox
- fon
- google wave
- GoPro HD
- gps
- grd2
- INTERNET OF THINGS
- ipad
- iphone
- iphoneの外付けキーボード
- ISS
- JAZZIN
- jobs
- kaossilator
- lifelog
- mac
- macmini
- make
- modosteady
- movabletype
- PhotoVision
- pomera
- TED
- toycamera
- W3C Valid
- webカメラ
- もち
- インターバル撮影
- オープンソースハードウェア
- カイトフォト
- カラクラ
- ショートカット
- ジオタグ
- ヘルメットワイパー
- リモートコントロール
- 一日一ペディア
- 娘
- 宙博
- 拾エネ
- 月
- 柴犬富士山
- 空撮
- 花火
- 角マウス
- Archives
-
- 2012年7月(2)
- 2012年5月(1)
- 2012年4月(1)
- 2012年1月(1)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(3)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(11)
- 2011年7月(1)
- 2011年5月(2)
- 2011年3月(1)
- 2011年2月(3)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(9)
- 2010年10月(1)
- 2010年9月(17)
- 2010年8月(27)
- 2010年7月(31)
- 2010年6月(36)
- 2010年5月(16)
- 2010年4月(36)
- 2010年3月(39)
- 2010年2月(38)
- 2010年1月(52)
- 2009年12月(49)
- 2009年11月(48)
- 2009年10月(49)
- 2009年9月(63)
- 2009年8月(96)
- アーカイブ
- 古いコンテンツ(工事)
- もちこらむ for iphone
- Moon
-
- Bookmarks
- Powered by
- Ad